★原生林のある風景★
♪クワガタ灯火採集♪フラッシュライト♪キャンプ♪釣りのブログ♪
冷やし虫家に棚
2013/09/20 Fri. 08:35 [edit]
冷やし虫家を購入して約4年
今も壊れることなく稼働
今までの状態・・・

いまさらですが・・・

棚を入れました

訂正
約五年×
約四年◯
m(__)m

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
応援ポチ
ありがとうございましたm(_ _)m
今も壊れることなく稼働
今までの状態・・・

いまさらですが・・・

棚を入れました

訂正
約五年×
約四年◯
m(__)m

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
応援ポチ
ありがとうございましたm(_ _)m
category: クワガタ飼育
現在の飼育状況、、、覚書
2012/11/03 Sat. 08:08 [edit]
修造Pさんのブログを拝見させて頂きましてのマネ記事です
修造Pさんのブログ ←ポチ

成虫(冷やし中華)
トカラノコ → 1♂1♀
本土ヒラタF2→ 2♂2♀
ワイルドオオ→ 4♀
オオWF1→ 1♂3♀
幼虫(床下)
オオWF1→ 3頭
本土ヒラタ→ 12頭くらい
以上~♪
やはりトカラノコが目覚めたら
リベンジしよう♪
ポチると爆発します♪
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
ありがとうございましたm(__)m
修造Pさんのブログ ←ポチ

成虫(冷やし中華)
トカラノコ → 1♂1♀
本土ヒラタF2→ 2♂2♀
ワイルドオオ→ 4♀
オオWF1→ 1♂3♀
幼虫(床下)
オオWF1→ 3頭
本土ヒラタ→ 12頭くらい
以上~♪
やはりトカラノコが目覚めたら
リベンジしよう♪
ポチると爆発します♪
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
ありがとうございましたm(__)m
category: クワガタ飼育
オニク19.2ミリ
2010/08/25 Wed. 23:59 [edit]
オニクワガタ(略してオニク)
19.2ミリ

カッコイイ(^.^)
そして

カワイイ(^^)
【オニク】って言う響きが何か好きですf(^^)
今年はあと何回灯火採集に行けるかなぁ・・・
クワガタ飛来ゼロまで行ってみるかぁ(^^)
19.2ミリ

カッコイイ(^.^)
そして

カワイイ(^^)
【オニク】って言う響きが何か好きですf(^^)
今年はあと何回灯火採集に行けるかなぁ・・・
クワガタ飛来ゼロまで行ってみるかぁ(^^)
category: クワガタ飼育
自己記録のミヤマが(ノ_・。)
2010/07/29 Thu. 22:26 [edit]
昨夜帰宅したのが12時、寝る前にふと飼育室を確認、6月採集の自己記録ミヤマが★になってた(焦り)
最近週末は採集三昧でしたので、あまりお世話できていませんでした(*_*)
取り出そうとしたら今にも体がバラバラになりそう、しかも両前脚フセツが欠損してるではないか
(ノ_・。)
至急熱湯に入れたら固まったので分解だけは避けられました
フセツはケースの中を丁寧に探しましたが一つしか見つかりません
ショックΣ(|||▽|||)
とりあえず展足してから26時に就寝(TωT)

あぁ(-.-;)
これからは標本にしたいクワッちは採ったらすぐに〆るしかないな(オオクワガタを除く)
今週末は新潟県でキャンプ&灯火採集です(^^)
(まわりにはブナの広大な森があります!ムフッ!)
最近週末は採集三昧でしたので、あまりお世話できていませんでした(*_*)
取り出そうとしたら今にも体がバラバラになりそう、しかも両前脚フセツが欠損してるではないか
(ノ_・。)
至急熱湯に入れたら固まったので分解だけは避けられました
フセツはケースの中を丁寧に探しましたが一つしか見つかりません
ショックΣ(|||▽|||)
とりあえず展足してから26時に就寝(TωT)

あぁ(-.-;)
これからは標本にしたいクワッちは採ったらすぐに〆るしかないな(オオクワガタを除く)
今週末は新潟県でキャンプ&灯火採集です(^^)
(まわりにはブナの広大な森があります!ムフッ!)
category: クワガタ飼育
ミヤマクワガタ
2009/10/07 Wed. 05:32 [edit]

今年採集したミヤマクワガタの中で最大だった67ミリの個体がいまだに元気です
残念なことに中脚フセツが取れてしまいましたが餌のゼリーをかなりの勢いで食べています
夏場はクーラーボックスに入れて
一日二回保冷剤を入れ替え大切に飼いました
今は常温でオーケーですね
それと
今年採集のオオクワガタ♀の産卵はいろいろ試しましたが失敗に終わりました
春がきたらまた挑戦したいです
category: クワガタ飼育
| h o m e |