★原生林のある風景★
♪クワガタ灯火採集♪フラッシュライト♪キャンプ♪釣りのブログ♪
フラッシュライト照射比較7(LUMINTOP ED20)
2013/05/02 Thu. 10:48 [edit]

CREE XM-L T6搭載 クール・ホワイト
明るさMAX:420ルーメン
使用電源:CR123×2本
充電式18650×1本使用可能

点灯-消灯-モード切替操作は、テール・キャップのプッシュ・ボタン式
4段階明るさ切替機能搭載です。
点灯モード:弱-中-強 / ストロボ
ヘッド部を緩めるとストロボ・モードに切り替わります。
消灯後は、LOWモードから、点灯します。
瞬時にハイモードで照らしたい場合には
もたつきます、、、
しかし消灯または点灯動作後に
間隔を開けて(三秒ほど)から
消灯または点灯した場合には
元の明るさがキープされるようです

頑丈なアルミボディ製

携帯に便利な
スティール製クリップ&
転がり防止の
コンバッド・グリップが付属

OPリフレクター

それでは恒例の照射比較
使用電池は
KPの18650リチウムイオン充電池
街灯採集時に壁に張り付いた
オオクワガタを探す想定で
距離約5m

▲ローモード
10ルーメン

▲ミディアムモード
80ルーメン

▲ハイモード
420ルーメン
配光はキレイです
XM-L T6バルブで
探しやすい色温度です
次は距離約1m
足下のクワガタを
探す想定で、、、

▲ローモード
10ルーメン

▲ミディアムモード
80ルーメン

▲ハイモード
420ルーメン
スマホカメラで撮影しているため
露出、シャッタースピードか一定で
ないため実際の明るさと異なります
続いては車に乗ったまま
橋桁等をチェックする想定で、、、

▲ローモード
10ルーメン

▲ミディアムモード
80ルーメン

▲ハイモード
420ルーメン
浅めのオレンジピールリフレクター
ですので拡散系です。
使用目的や
好みもありますが
クワデリ的には
街灯採集する時
民家近くも照らす場合も
あるので拡散系より
スポット配光系のほうが
なにかと良いと思います。

厚手のグローブ
持った感じはコンパクトです
コンバットリングがゴム製で
指掛かりはまずまず

夏の採集中に厚手のグローブは
必要ないと思いますが、、、

薄手のグローブ
フィット感あります

薄手のグローブ
なかなか良い感じです
なんだ!?
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村




応援ポチありがとうございました
m(__)m
- 関連記事
-
- これは買いでしょ (2013/08/22)
- フラッシュライト照射比較8 NITECORE EC25 COBRA (2013/07/25)
- 単3一本フラッシュライトの明るさを約3倍にパワーアップ 14500リチウムイオン充電池 (2013/07/24)
- 準備オーケー (2013/07/05)
- これは気に入った!NITECORE EC25 COBRA (2013/05/24)
- フラッシュライトをランタン代わりに...H2T拡散玉 LUMINTOP TD-15X &拡散玉E (2013/05/08)
- フラッシュライト照射比較7(LUMINTOP ED20) (2013/05/02)
- KEEP POWER18650 3400mAhとXTAR VP1充電器 (2013/04/30)
- フラッシュライト照射比較6(SUNWAYMAN C20C Tomahawk編 ) (2013/02/13)
- フラッシュライト照射比較5 (SUNWAYMAN C15A Dolphin編) (2013/01/20)
- フラッシュライト照射比較4(Thru Nite Neutron 1A 編) (2013/01/15)
- 18650リチウムイオン電池ケース (2012/06/08)
- フラッシュライト照射比較3(LUMINTOP TD15X XM-L T6編) (2012/05/09)
category: フラッシュライト懐中電灯
コメント
こんばんは!
いよいよシーズン入り直前ですね♪
心なしかテストも実戦を兼ねたリアルなものに見えました(笑
ポチ
修造P #- | URL | 2013/05/02 20:45 | edit
こんばんは
車中からも効果ありそうですね~。
対向車には向けないで下さ~い^_^;
直視したらやばいですねぇ(笑)
ポチ♪
こーさや #- | URL | 2013/05/02 21:27 | edit
修造Pさん
> いよいよシーズン入り直前ですね♪
いよいよ灯火スタート月間です(ちと早い!?笑)
>
> 心なしかテストも実戦を兼ねたリアルなものに見えました(笑
もちろん実践を兼ねて~♪
修造さんも18650ポチってみましょう(笑)
>
> ポチ
ポチありがとうございますm(__)m
クワデリ #- | URL | 2013/05/02 22:51 | edit
こーさやさん
> 車中からも効果ありそうですね~。
車中からですと
明るければ明るいほど
探しやすいですね~♪
> 対向車には向けないで下さ~い^_^;
> 直視したらやばいですねぇ(笑)
人間にはまずいですが
危険な野生動物に効果ありそうです♪
>
> ポチ♪
ポチ♪ありがとうございますm(__)m
クワデリ #- | URL | 2013/05/02 23:04 | edit
コンバットグリップ!!
かっちょええぇぇ〜〜〜!(◎_◎;)
やはり、街灯採集には400ルーメンは良いですね〜w
欲しくなっちゃいましたあ〜〜(笑)
ガーデン #- | URL | 2013/05/04 16:59 | edit
こんばんは♪
スタイリッシュで格好良いです!
T6バルブなので明るさも抜群ですね~!!
Randy #yl2HcnkM | URL | 2013/05/04 23:55 | edit
こんばんは~
高そうですね~!
いいな~w
前回のプレ企画応募出来なかったのが
残念ですw
しょ~ #mQop/nM. | URL | 2013/05/05 18:56 | edit
ガーデンさん
> コンバットグリップ!!
> かっちょええぇぇ〜〜〜!(◎_◎;)
ゴム製のコンバットリングが
ラインナップされている
SUREFIREや
SUNWAYMAN
どのフラッシュライトも
かっちょええぇぇ~ですよ♪
> やはり、街灯採集には400ルーメンは良いですね〜w
このクラスのフラッシュライトは軽いし
街灯採集にはちょうど良いと思います~♪
18650リチウムイオン充電池を
使用したライトは明るさ、コスパに
優れていますね(^o^)v
> 欲しくなっちゃいましたあ〜〜(笑)
Surefire FURYあたりをポチッたら
一生モノですよ~♪
クワデリ #- | URL | 2013/05/05 22:22 | edit
Randyさん
> スタイリッシュで格好良いです!
シンプルで使い勝手も良かったです~♪
> T6バルブなので明るさも抜群ですね~!!
T6バルブは色温度がやはり好みでした(^o^)/
クワデリ #- | URL | 2013/05/05 22:27 | edit
しょ~さん
> 高そうですね~!
> いいな~w
あまり覚えていないのですが
セールで4300円前後でした~♪
>
> 前回のプレ企画応募出来なかったのが
> 残念ですw
次回は忘れないで応募してくださいね~♪(笑)
クワデリ #- | URL | 2013/05/05 22:42 | edit
シュミレーションばっちりですね!!
シーズンインが待ち遠しいです。
ひさ@くわがた #- | URL | 2013/05/06 07:39 | edit
ひさ@くわがたさん
> シュミレーションばっちりですね!!
ありがとうございます(笑)
ただのクワバカです~♪
> シーズンインが待ち遠しいです。
そろそろですが
今年も開幕が遅くなりそうですね(^^;
クワデリ #- | URL | 2013/05/06 16:37 | edit
| h o m e |