★原生林のある風景★
♪クワガタ灯火採集♪フラッシュライト♪キャンプ♪釣りのブログ♪
これは気に入った!NITECORE EC25 COBRA
2013/05/24 Fri. 17:59 [edit]
そんなイメージでしょうか!?

NITECORE EC25 COBRA
コンパクトながら非常に明るく
操作性も抜群でした
スイッチを強めに押すと
必ずターボから始まるのが
良いですね~
色温度も高くて
メタルハライドランプで例えると
アイクリーンエース位はありそうです
詳しいレビューは近々、、、
、、、でもって
NITECOREって良いな~
と思いながらネットを徘徊していたら
凄く気になるフラッシュライト発見!
次はこれだな♪
NITECORE SRT7 RGB←ポチ(注:ショップの回し者ではありません)
L4 Lumamaxさんのブログ←ポチ
このR,G,Bがあれば樹液から街灯、灯火などなど
様々なシーンで活躍しそうです
Rはあの時使って
Gはあれにも使えて
Bは、、、何に使おう(笑)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ありがとうございましたm(_ _)m
- 関連記事
-
- キャンプやクワガタ採集でこのタイプのフラッシュライトも1本は持っていたい (2013/08/25)
- こういうのを待っていた~ (2013/08/23)
- これは買いでしょ (2013/08/22)
- フラッシュライト照射比較8 NITECORE EC25 COBRA (2013/07/25)
- 単3一本フラッシュライトの明るさを約3倍にパワーアップ 14500リチウムイオン充電池 (2013/07/24)
- 準備オーケー (2013/07/05)
- これは気に入った!NITECORE EC25 COBRA (2013/05/24)
- フラッシュライトをランタン代わりに...H2T拡散玉 LUMINTOP TD-15X &拡散玉E (2013/05/08)
- フラッシュライト照射比較7(LUMINTOP ED20) (2013/05/02)
- KEEP POWER18650 3400mAhとXTAR VP1充電器 (2013/04/30)
- フラッシュライト照射比較6(SUNWAYMAN C20C Tomahawk編 ) (2013/02/13)
- フラッシュライト照射比較5 (SUNWAYMAN C15A Dolphin編) (2013/01/20)
- フラッシュライト照射比較4(Thru Nite Neutron 1A 編) (2013/01/15)
category: フラッシュライト懐中電灯
コメント
こんばんは!
やっぱりコブラですか~!
良いですか?う~ん迷うな!?
大門大王 (門) #- | URL | 2013/05/24 18:38 | edit
先日はm(__)m
クワデリさん、こんにちは(^o^)
今やすっかりフラッシュライトマニアですね♪
昨日はありがとうございましたm(__)m
みつひろう #.RHNTx/I | URL | 2013/05/25 12:33 | edit
門さん
>やっぱりコブラですか~!
>良いですか?う~ん迷うな!?
コブラは軽くてコンパクトですよ~
明るさもこのクラスでは最強です!
クワデリ #UMPLIML. | URL | 2013/05/26 07:47 | edit
みつひろうさん
>クワデリさん、こんにちは(^o^)
みつひろうさんおはようございます!
>
>今やすっかりフラッシュライトマニアですね♪
デヘヘっ(^^;
みつひろうさんのHIDコレクションにはかないません(笑)
>
>昨日はありがとうございましたm(__)m
こちらこそありがとうございました
m(__)m
クワデリ #UMPLIML. | URL | 2013/05/26 07:49 | edit
凄い顔つきだ!
クワデリさん こんにちは
凄い顔つきとネーミングいいですね
コブラって・・・
村長は改良型のLED赤色ライトのマグライトです
オオクワ採集の必需品です
話は変わりますが・・・
当選させていただいた
WILDの山形産はちょっとは齧ってる程度です
再度セットし直してみます
頑張ってみます
村長 #- | URL | 2013/05/26 11:22 | edit
村長さん
>クワデリさん こんにちは
村長さんこんにちは
>
>凄い顔つきとネーミングいいですね
>コブラって・・・
デザインとネーミング良いです~♪
>
>村長は改良型のLED赤色ライトのマグライトです
>オオクワ採集の必需品です
樹液採集にはやはり赤ですね!
>
>話は変わりますが・・・
>当選させていただいた
>WILDの山形産はちょっとは齧ってる程度です
>再度セットし直してみます
そうですか、、、
ワイルドは気まぐれですので
気長にお願いしまーす!
>頑張ってみます
よろしくでーす!
クワデリ #UMPLIML. | URL | 2013/05/27 17:54 | edit
カッコ良いぃ
お久ぶりです
偶然にも違うモデルですが、小生も近々NITECOREをレビューしようと
思っていました
ナイトコアは最近ハイパワーモデルに力いれて
ますよね
肥後ノ守 #- | URL | 2013/06/07 21:40 | edit
肥後ノ守さん
>お久ぶりです
お久しぶりです~♪
>
>偶然にも違うモデルですが、小生も近々NITECOREをレビューしようと
>思っていました
単3モデルのアレでしょうか~!?
楽しみにしてます!
>
>ナイトコアは最近ハイパワーモデルに力いれてますよね
>
今年の採集中にメインで使用しましたがパワー、スイッチの使い方、申し分無く大変気に入っています!
| h o m e |